【2024年】おすすめのリカバリーサンダル10選!履き心地が良くて疲れにくいのはどれ?
履き心地が良く疲れにくいサンダルを探している人は、リカバリーサンダルが向いているかもしれません。
リカバリーサンダルは、名前の通り足の疲労回復を目的としているもので、クッション性の高さが特徴的です。
普段使いできるようなデザインのものも多く、街歩きなどにもピッタリ。
この記事では、おすすめのリカバリーサンダルを10種類紹介します。
「人気のリカバリーサンダルが知りたい」「リカバリーサンダルの種類が多すぎて選べない」という人は、ぜひ参考にしてください。
ジャンプできる目次
リカバリーサンダルとは?
リカバリーサンダルとは、足の疲労回復を早める効果を目的として開発されたものを指します。
一般的なサンダルとは構造が異なり、土踏まずをしっかりと支え、快適な履き心地を実感できるクッション性の高さが魅力的です。
足を包み込むような履き心地なので、足への負担を最小限に抑えてくれますよ。
元々はランニングや登山などトレーニング後の履き物として話題となったリカバリーサンダルですが、街歩きやオフィス内でのスリッパ代わりなど、日常的に使う人も多くなっているのです。
リカバリーサンダルはシンプルなデザインなので、普段使いもしやすいメリットがあります。
そのため、日常的にスポーツをしない人でも、リラックス目的として使うのもおすすめです。
購入する前に、リカバリーサンダルのデメリットを知っておきたい!という方はこちらから
リカバリーサンダルのおすすめな3つの選び方
リカバリーサンダルはさまざまなシューズブランドから販売されています。
デザインはもちろんのこと、価格帯や推奨される使用シーンが異なるため、あなたに合った商品を選ぶことが大切です。
選び方に失敗すると、「リカバリーサンダルは逆に疲れる」と感じてしまうケースがあるので、この記事を参考にぴったりの商品を見つけてください。
ここからは、リカバリーサンダルのおすすめな選び方を3つに分けて紹介します。
<リカバリーサンダルの選び方>
・タイプで選ぶ
・使用シーンで選ぶ
・予算で選ぶ
選び方1.タイプで選ぶ
リカバリーサンダルは、形状の違いから3つのタイプに分けられます。
それぞれのタイプに特徴があるため、違いを押さえて用途に合ったものを選んでみてください。
種類1.フリップフロップタイプ
フリップフロップタイプは、ビーチサンダルと同じ形をしたタイプを指します。
3種類の中では最も足にフィットするので、フィット感を重視したい人におすすめです。
フリップフロップタイプはファッションとも相性が良く、旅行先や普段の街歩きなど、普段使いしたい人にも向いているでしょう。
しかし、靴下を履いたまま着用したい人は、5本指ソックスを用意する必要があります。
種類2.スライドタイプ
スライドタイプは、シャワーサンダルのと同じ形をしたタイプのものです。
一部のアッパー部分が覆われているのみで、3種類の中では最も開放感があり、着脱しやすいのもメリットです。
また、靴下やストッキングを履いたまま着用できる特徴があるため、オフィスや自宅でのスリッパ代わりとしても使えるでしょう。
開放感がある分、フリップフロップタイプに比べると安定感は劣ります。
種類3.クロッグタイプ
クロッグタイプは、足先から甲にかけて覆われているもので、クロックスの有名なサンダルをイメージすると分かりやすいでしょう。
3種類の中では最も覆う部分が広く、つま先まで覆われているので安全性が高い特徴があります。
キャンプや登山での休憩中の履き物など、砂利などが多くある場面での使用にもおすすめ。
開放感があるので足へのフィット感は劣るものの、分厚い靴下を履いていても着用しやすいです。
サンダルというと夏に履くイメージがありますが、クロッグタイプなら冬にもおすすめできるでしょう。
選び方2.使用シーンで選ぶ
先に述べたように、リカバリーサンダルは3つのタイプに分かれています。
それぞれ形状に違いがあるため、使用シーンで絞るのもおすすめです。
街歩きなど快適に歩くことを目的として使いたいなら、足へのフィット感が最もあるフリップフロップタイプが向いています。
スリッパ代わりなどリラックスシーンで使うなら、開放感があるスライドタイプやクロッグタイプがおすすめ。
特にクロッグタイプは覆われている部分が広いので、スライドタイプよりもフォーマルな印象を与えます。
オフィス内でリカバリーサンダルを使いたい人は、ラフすぎないクロッグタイプを選ぶのもいいでしょう。
選び方3.予算で選ぶ
リカバリーサンダルはさまざまなメーカーから販売されており、ブランドによって価格も異なります。
まずはリカバリーサンダルの相場を知り、相場に見合った予算を立てるようにしましょう。
一般的なサンダルよりも機能性が高いため価格も高く、リカバリーサンダルの相場は5,000円〜8,000円ほどです。
モデルによっては1万円を超える種類もあります。
予算に見合ったモデルをまずはピックアップし、先に解説した「使用用途」や「サンダルのタイプ」でさらに絞るのがおすすめです。
リカバリーサンダルのおすすめ10選
ここからは、おすすめのリカバリーサンダルを10種類紹介します。
リカバリーサンダルはさまざまなブランドから販売されており、好きなブランドで絞るのもおすすめですよ。
各モデルごとに特徴があるので、下記で詳しく解説します。
おすすめ1.TENTIAL リカバリーサンダル
価格(税込) | 7,150円 |
---|---|
タイプ | スライド |
サイズ展開 | 39、40、41、42、43、44 |
TENTIALのリカバリーサンダルは、元アスリートたちが試行錯誤を経て開発したもの。
アスリートの目線で作られているからこそ、本格的なリカバリーサンダルが完成し、快適な履き心地を実感できるでしょう。
TENTIALのリカバリーサンダルは、「柔らかいけど柔らかすぎない」を重視して作られています。
リカバリーサンダルはクッション性の高さが特徴ですが、あまりにフカフカすぎても足を支えられません。
しっかりと足を支えつつ、快適さも感じられるリカバリーサンダルとなっていますよ。
どんなシーンでも履きやすいように、ミニマルなデザインとなっている点が特徴です。
ラフすぎないデザインは、オフィス履きにもおすすめできるでしょう。
おすすめ2.TELIC FRIP FROP
価格(税込) | 5,280円 |
---|---|
タイプ | フリップフロップ |
サイズ展開 | XS、S、M、ML、L、XL、2XL、3XL |
TELIC(テリック)は、アメリカで誕生したリカバリーフットウェアブランドです。
リカバリーフットウェアに特化しているブランドなので、より高機能なリカバリーサンダルを求めている人におすすめ。
また、2018年には日本人の足に一層合うようリニューアルされているので、履き心地を重視する人もチェックすべきです。
TELICのリカバリーサンダルは、「雲を歩くような履き心地」と言われるくらい、その快適さが魅力的。
「FRIPFLOP」モデルはベーシックな黒色や紺色だけでなく、ピスタチオグリーン色やマンゴー色など、さまざまなカラーから選べる特徴があります。
明るいカラーのリカバリーサンダルを探している人は、TELICをチェックしてみてください。
おすすめ3.OOFOS OOahh Sport
価格(税込) | 7,480円 |
---|---|
タイプ | スライド |
サイズ展開 | 23cm〜30cm |
OOFOS(ウーフォス)は、リカバリーシューズのパイオニアとも言われるブランドです。
2年半の歳月をかけてOOFOSのリカバリーサンダルは開発されました。
2020年には4500店舗を展開しており、人気のあるブランドの1つです。
「元祖リカバリーサンダル」や「人気のあるリカバリーシューズブランド」が良いという人は、OOFOSが向いているでしょう。
OOFOSのリカバリーサンダルは約37%もの衝撃吸収が可能となっており、スポーツ後の疲れた足を癒してくれます。
OOFOS独自の技術を用いて作られているため、足への衝撃だけでなく、膝や腰、背中などへの負担も軽減してくれると言われていますよ。
おすすめ4.KINNER RSK-3001
価格(税込) | 4,500円 |
---|---|
タイプ | フリップフロップ |
サイズ展開 | 25cm〜28cm |
KINNERは、イタリアの老舗スポーツブランドです。
「裸足よりもラクな履き心地」を実現したリカバリーサンダルとなっており、KINNERオリジナルの特殊配合素材を採用して作られています。
高いクッション性が魅力で、足への負担を軽減する効果が期待できるでしょう。
優れた機能性を持ち合わせていながら、5,000円以下で購入できるのも嬉しいポイント。
「できるだけ安いリカバリーサンダルを求めているけれど、機能性はできるだけ高いほうが良い」と考えている人にピッタリです。
おすすめ5.TEVA VOYA FLIP
価格(税込) | 4,730円 |
---|---|
タイプ | フリップフロップ |
サイズ展開 | 25cm〜29cm |
TEVAはアメリカのフットウェアブランドです。
TEVAのリカバリーサンダルの特徴は、低反発クッションソールを採用しているところ。
低反発クッションソールは、何度か履き続けることで足裏の形にフィットするので、より高い心地良さや、足への負担軽減を感じられるでしょう。
速乾性にも優れているので、雨の日や水のレジャーでの使用にもピッタリですよ。
ストラップ部分は100%再生素材が使われているため、環境に優しいリカバリーサンダルを探している人にもおすすめできます。
おすすめ6.クロックス ライトライド LITERIDE
価格(税込) | 7,700円 |
---|---|
タイプ | クロッグ |
サイズ展開 | 22cm〜31cm |
クロックスのライトライドは、名前の通り「軽い履き心地」を追求したモデルとなっています。
足全体を優しく包み込むような構造となっており、オリジナル素材をインソールに採用している点も特徴的です。
また、カラー展開が豊富で、機能性だけでなくファッション性を重視したい人にもおすすめ。
クロッグタイプなので、冬にリカバリーサンダルを履きたい人や、足先の保護をしながら履きたい人にも向いているでしょう。
おすすめ7.KUROO リカバリーサンダル
価格(税込) | 2,280円 |
---|---|
タイプ | スライド |
サイズ展開 | 23cm〜29cm |
KUROOのリカバリーサンダルは、他の商品よりも価格が安いです。
5,000円〜7,000円のリカバリーサンダルが多い中、KUROOのリカバリーサンダルは約2,000円で購入できます。
初めてリカバリーサンダルを購入する人や、まずはお試しで履きたいという人も気軽に手に入りやすいでしょう。
価格は安いですが、機能性が劣っているかというとそんなことはありません。
KUROOのリカバリーサンダルはヒールが3.5cmと高めに作られており、歩行時にかかる負担をより軽減してくれる効果が期待できます。
アッパー部分の両端には穴が空いているため、蒸れにくく、トレーニング後の使用にも向いていますよ。
おすすめ8.SOARHOPE リカバリーサンダル
価格(税込) | 2,980円 |
---|---|
タイプ | フリップフロップ |
サイズ展開 | 23.5cm〜28.5cm |
SOARHOPEのリカバリーサンダルも、リーズナブルな価格で比較的手に入りやすいモデルの1つです。
特殊なプレミアム素材を採用して作られたSOARHOPEのリカバリーサンダルは、足の衝撃を40%軽減できると言われています。
アッパー部分が太めに作られているので、足へのフィット感がより強く、足全体をしっかり保護してくれますよ。
シンプルなデザインながらおしゃれさも兼ね備えており、普段使いにもおすすめです。
おすすめ9.THE NORTH FACE Fluffy Flip-Flop
価格(税込) | 7,480円 |
---|---|
タイプ | フリップフロップ |
サイズ展開 | 23cm〜29cm |
多くの人にとって馴染みのあるアウトドアブランド「THE NORTH FACE」のリカバリーサンダルです。
高反発EVA素材を使用しているため、クッション性だけでなく反発性を兼ね備えたモデルとなっています。
ボトム部分の49%がさとうきび原料のバイオベース素材で製造されており、環境にも配慮したリカバリーサンダルです。
色使いなどがおしゃれで、デザイン性が高いモデルを探している人に向いているでしょう。
おすすめ10.SALOMON リラックス スライド
価格(税込) | 6,600円 |
---|---|
タイプ | クロッグ |
サイズ展開 | 25cm〜32cm |
SALOMONはフランスのアウトドアブランドで、主にウィンタースポーツに特化した商品を販売しています。
SALOMONのリカバリーサンダルは「スライド」という名称がついているものの、足先まで覆われているのでクロッグタイプと言えるでしょう。
一般的なクロッグタイプよりも靴のような外見をしているので、サンダルのラフさを軽減したい人にピッタリです。
足をしっかり覆っていますがメッシュ素材を採用しているため、通気性が良く、快適な履き心地を実感できるはず。
リカバリーサンダルにしては珍しいデザイン、生地感なので、見た目を重視したい人にもおすすめできるでしょう。
まとめ:おすすめのリカバリーサンダルをチェックして、自分に合ったモデルを見つけよう!
リカバリーサンダルは、クッション性の高さが魅力的な足の疲労回復を高めてくれるサンダルです。
一般的なサンダルとは異なり、足を包み込んでくれるような履き心地が魅力的。
リカバリーサンダルはさまざまなメーカーから販売されており、使用されている素材や特徴、タイプなども異なります。
当記事で紹介した10種類から、使用用途に合ったものや好みのデザインのモデルを見つけてみてくださいね。
この記事を書いた人
- → 広告掲載について