皇居ランニングを楽しむための情報メディア

【毎月更新】皇居ランのイベント・練習会・マラソン大会

【PR】
皇居ランのイベント
ランナーの聖地とも言われる皇居では、毎日たくさんのイベントや練習会、マラソン大会が開催されています。ランニング初心者の方でも気軽に参加できるイベントや練習会もたくさんあるので、ぜひ参加してみてください。

直近開催される皇居ランのイベント一覧

皇居周辺で開催されるランニングのイベントや大会、練習会の情報を集めました。

1月の皇居ランイベント

開催日曜日イベント名主催者エントリーURL
2025年1月4日
ピーエスエス皇居健康ラン1月4日大会
ピーエスエス皇居ラン事務局
2025年1月5日
ピーエスエス皇居健康ラン1月5日大会
ピーエスエス皇居ラン事務局
2025年1月11日
ピーエスエス皇居健康ラン1月11日大会
ピーエスエス皇居ラン事務局
2025年1月12日
ピーエスエス皇居健康ラン1月12日大会
ピーエスエス皇居ラン事務局
2025年1月13日
ピーエスエス皇居健康ラン1月13日大会
ピーエスエス皇居ラン事務局
2025年1月18日
ピーエスエス皇居健康ラン1月18日大会
ピーエスエス皇居ラン事務局
2025年1月19日
ピーエスエス皇居健康ラン1月19日大会
ピーエスエス皇居ラン事務局
2025年1月25日
ピーエスエス皇居健康ラン1月25日大会
ピーエスエス皇居ラン事務局
2025年1月26日
ピーエスエス皇居健康ラン1月26日大会
ピーエスエス皇居ラン事務局

2月の皇居ランイベント

開催日曜日イベント名主催者エントリーURL

皇居で開催されるイベントの選び方

皇居ランとは、江戸の風情ある皇居外周を走る「皇居ランニング」の略称です。 東京マラソンでブームに火がつき、多くのランナーが皇居でランニングしています。
皇居ランニングの最大の魅力は、1周5kmのコースをノンストップで走れることです。コース周辺には休憩スポットがたくさんあるので、初心者の方でも気軽にチャレンジできるコースになっています。
そんなランナーの聖地とも言われる皇居では、毎日たくさんのイベントや練習会、マラソン大会が開催されています。
watazo

色々なインベントに参加してみた情報を整理して、ランニングのレベルごとにどのようなイベントがおすすめかご紹介します!

あなたのランニングレベルは?

レベル詳細
未経験普段から運動をあまりせず、ランニングを始めてみようかなと思っている方 特に記録なし
初級5km・10kmぐらいの中距離・ハーフマラソンを目指す方
1km 6分台ペース 10km 60分台 フルマラソン記録なし
中級中距離に慣れてきて、フルマラソンにチャレンジを考えている方
1km 5分台ペース 10km 50分台 フルマラソン5時間以内
上級フルマラソンでサブ4を目指す方へ 1km 4分台ペース 10km 40分台
フルマラソン4時間以内

ランニング未経験の方

普段から運動をあまりしておらず、ランニングで運動を始めてみようかなと思っている方は、まず楽しく走ることからスタートです。最初から頑張りすぎないことが長続きの秘訣です。
まずは、ゆったり歩くウォーキングからでもOKなので、カラダをを動かしてリフレッシュする習慣を身に着けましょう。
ウォーキングに慣れたら、徐々にジョギングしていきましょう。ゆっくりでもいいので、30分程度ジョギングできるようになったら、次の初級にステップアップです。
ランニング未経験の方には、皇居ランの初心者大歓迎のイベントをおすすめします。スタッフの方や参加者の方とおしゃべりしながら、楽しく皇居ランできるイベントに参加しましょう。

ランニング初級の方

ジョギングで30分程度走れるようになったら、ランニングにステップアップしましょう。まずは、5km・10kmぐらいの中距離を走ることが目標です。
ランニングの基礎をしっかり身につけていきましょう。1km6分台のペースで5km・10kmと走れるようになったら、ハーフマラソンを目指します。
ハーフマラソンを完走したら、次の中級にステップアップです。
ランニング初級の方には、皇居1〜2周(5km・10km)するイベントがおすすめです。ペースは1kmあたり6分〜7分ぐらいのイベントを探しましょう。

ランニング中級の方

1kmあたり6分台のペースで中距離を走れるようになったら、次はフルマラソンを目指していきましょう。
最終的には、1kmあたり5分台ペースで中距離を走れるようになるのが目標です。また、スピードだけでなく長い距離を走る技術を身に着けていく必要があります。
ランニング中級の方は、フルマラソン5時間切り(通称サブ5)を目指す練習会に参加するのがおすすめです。インストラクターがしっかりペースメイクしてくれるイベントがよいでしょう。

ランニング上級の方

フルマラソンを見事完走し5時間以内で走れる方は、4時間以内、通称サブ4を目指しましょう。
中距離だと、1kmあたり4分台ペースで走れるようになるのが目標です。
一度、フルマラソンを走り終えたあなたは、自信に満ちあふれているでしょう。 ストイックさを保ちつつ、ひたむきにトレーニングを続けましょう。自ずと、成果がついてくるはずです。
ランニング上級の方は、フルマラソン4時間切り(通称サブ4)を目指す練習会に参加しましょう。
スピードアップを意識したインターバルトレーニングもおすすめです。 タイムが伸びづらくなったら、パーソナルトレーニングを試してみるのもいいかもしれません。

皇居ランイベントの記事一覧

皇居ランイベント
2024.12.03

2025年1月に開催される皇居ランニングのイベント・練習会・マラソン大会をご紹介します。 2025年1月のイベント・練習会・マラソン大会 2025-01-04 ピーエスエス皇居健康ラン1月4日大会 初心者からシリアスまで…

皇居ランイベント
2024.12.03

2024年12月に開催される皇居ランニングのイベント・練習会・マラソン大会をご紹介します。 2024年12月のイベント・練習会・マラソン大会 2024-12-01 ピーエスエス皇居健康ラン12月1日大会 初心者からシリア…

皇居ランイベント
2024.12.03

2024年11月に開催される皇居ランニングのイベント・練習会・マラソン大会をご紹介します。 2024年11月のイベント・練習会・マラソン大会 2024-11-02 ピーエスエス皇居健康ラン11月2日大会 初心者からシリア…

皇居ランイベント
2024.12.03

2024年10月に開催される皇居ランニングのイベント・練習会・マラソン大会をご紹介します。 2024年10月のイベント・練習会・マラソン大会 2024-10-05 ピーエスエス皇居健康ラン10月5日大会 初心者からシリア…

皇居ランイベント
2024.12.03

2024年9月に開催される皇居ランニングのイベント・練習会・マラソン大会をご紹介します。 2024年9月のイベント・練習会・マラソン大会 2024-09-01 【夏季大会】ピーエスエス皇居健康ラン9月1日大会 初心者から…

皇居ランイベント
第3回 皇居で「ホワイトリボンラン」の輪を広げるランニングイベント by アスト株式会社
2024.11.03

2024年11月21日(火)に家庭紙(トイレットペーパー、ティッシュペーパー等)専門商社、アスト株式会社が主催するランイベントが皇居で開催されます。 女性の健康と権利の大切さを伝える『ホワイトリボン運動』を支援する活動の…

皇居ランイベント
東京駅前で集合写真
2024.08.20

2024年9月26日(火)に家庭紙(トイレットペーパー、ティッシュペーパー等)専門商社、アスト株式会社が主催するランイベントが皇居で開催されます。 女性の健康と権利の大切さを伝える『ホワイトリボン運動』を支援する活動の一…

皇居ランイベント
皇居で現役ランナーと走って「ホワイトリボンラン」の輪を広げるイベント
2024.08.20

7月16日(火)に家庭紙(トイレットペーパー、ティッシュペーパー等)専門商社、アスト株式会社が主催するランイベントが皇居で開催されました。 女性の健康と権利の大切さを伝える『ホワイトリボン運動』を支援する活動の一環として…

皇居ランイベント
2024年8月の皇居ランニングのイベント
2024.06.04

2024年8月に開催される皇居ランニングのイベント・練習会・マラソン大会をご紹介します。 2024年8月のイベント・練習会・マラソン大会 2024年08月03日 【夏季大会】ピーエスエス皇居健康ラン8月3日大会 初心者か…

皇居ランイベント
2024年8月の皇居ランニングのイベント
2024.06.04

2024年7月に開催される皇居ランニングのイベント・練習会・マラソン大会をご紹介します。 2024年7月のイベント・練習会・マラソン大会 2024年07月06日 【夏季大会】ピーエスエス皇居健康ラン7月6日大会 初心者か…

前へ
次へ
\ 皇居周辺でロッカー・シャワーをお探しの方 /
リラクプロ永田町店の割引クーポン