ランニングをはじめてみたけど、一人で走っていても中々続かないしちょっと飽きてしまった。そんな方には、イベントや大会に参加してみるのがおすすめです。皇居では毎日たくさんのランニングイベントが開催されています。あなたにぴったりなイベント探しをお手伝いします!
初級の方の一番最初の目標は、ランニングで皇居を1周することです。正しいフォームを身に着け、まずは5km完走できることを目指しましょう。5km完走できたらあとは、距離を伸ばしていくだけです。皇居を2周、3周と、自分のペースで少しずつ距離を伸ばしていきます。最終的に、皇居4周分のハーフマラソン完走ができれば、次の中級にステップアップです。
5km・10kmぐらいの中距離・ハーフマラソンの完走を目指す方に向けたページです。
普段から運動をしておらず、ランニングで運動を始めてみようかなと思っている方は、ランニング未経験の方におすすめな皇居ランイベントの選び方をご参照下さい。
中距離に慣れてきて、フルマラソンにチャレンジを考えている方は、ランニング中級の方におすすめな皇居ランイベントの選び方をご参照下さい。
どれくらいのレベルかわからない方は、こちらをご参照下さい。
皇居1周を同じペースでランニングできるイベントを探す
初級のあなたの最初の目標は、同じペースをキープしながら皇居を1周することです。なかなか一人で同じペースを維持するのは難しいです。なので、1周5kmを走れるなと思ったら、イベントや練習会に参加してみましょう。
ペースは1kmあたり6分〜7分ぐらいのイベントがおすすめです。
ランニング初級の方がイベント・練習会を探すポイント
基本的には、初心者大歓迎のイベントを探せばOKです。ただし、初心者向けのイベントでも、サイト毎にレベルのズレが多少有るので、しっかり説明を読みましょう。
初級の方が、説明を読む時のポイントは、
- 距離は皇居1周から4周ぐらい(5kmから20km)
- ペースは1kmあたり6分から7分程度のもの
- ストレッチからクールダウンまで一緒にやってくれる
- コーチが明るそう
です。
といっても、結構たくさんイベントがあるので、そのイベントが楽しそうかどうかを最後の決め手にするのがおすすめです。イベントのホームページやFacebookページに、イベントの写真がアップロードされているはずなので、確認してみてください。
皇居ランを始めてみませんか?
皇居ランニングを始めたい方には以下の記事がおすすめです。
- 皇居ランニングのコース紹介
- 皇居ランをはじめるのに必要なもの
- 皇居周辺にはロッカーやシャワーを完備したランステが充実
- はじめての方が知っておきたい皇居ランのルールやマナー
- ランニング初心者でも安心!皇居ランのおすすめイベントや練習会