皇居ランニング一周の距離は約5キロです。
赤信号がなくノンストップで走ることができるため、大人気のランニングコースです。
適度なアップダウンがあるのでフルマラソンに向けたトレーニングにも最適です。
この記事では、皇居1周の距離がどれくらいあるのか、1周するタイムの目安がどれくらいか、そしてそれがどらくらいのペースなのかをまとめてみました。
皇居一周の距離は?
皇居一周の距離は約5キロです。正確には5キロに少しだけ足りないらしく、まあ内側走ったり、外側走ったりで誤差が出てしまいそうですね。
一周約5キロの皇居ラン、1kmあたりのペースでタイムがどれくらい変わるか算出してみました。
1kmあたりのペース | 皇居一周のタイム | どんなペース |
---|---|---|
12分 | 60分 | ウォーキング |
10分 | 50分 | ジョギング |
8分 | 40分 | ランニング未経験者 ジョギングに慣れてきた方 |
7分 | 35分 | ランニング初級者 フルマラソン 6時間以内 |
6分 | 30分 | ランニング中級者 フルマラソン 5時間以内 |
5分30秒 | 25分 | ランニング上級者 フルマラソン 4時間以内 |
4分 | 20分 | ランニング超級者 フルマラソン 3時間以内 |
ランニングはじめての方はまず1kmあたり8分台、皇居一周40分以内を目指しましょう。
ランニング、ジョギングが厳しい方はまずはゆっくりウォーキングからはじめてみましょう。一時間ぐらいで一周することができます。
皇居周辺のおすすめランニングステーション
皇居ランニングでおすすめのランステは、「Re.Ra.Ku PRO(リラクプロ)永田町店 ~ランニング&カフェ~」です。
Re.Ra.Ku PRO(リラクプロ)永田町店 ~ランニング&カフェ~ は、都心の永田町駅より徒歩1分のランニングステーションです。
ランニングステーション機能に加え、店内にカフェスペースが併設されています。
ランナーたちが集い、繋がることができる場(=コミュニティ)となっており、運動後のケアを目的に、管理栄養士が監修した食事を取ることもできます。
施設料100円OFF&バスタオル無料レンタルのクーポンなので400円分お得に♪
皇居ランを始めてみませんか?
皇居ランニングを始めたい方には以下の記事がおすすめです。
- 皇居ランニングのコース紹介
- 皇居ランをはじめるのに必要なもの
- 皇居周辺にはロッカーやシャワーを完備したランステが充実
- はじめての方が知っておきたい皇居ランのルールやマナー
- ランニング初心者でも安心!皇居ランのおすすめイベントや練習会