皇居ランニングを楽しむための情報メディア

1時間のウォーキングで消費できるカロリーはどれくらい?効率的にカロリー消費する方法も解説!

【PR】
1時間のウォーキングで消費できるカロリー

1時間ウォーキングしたときの消費カロリーはどれくらいか気になっていませんか?

ウォーキングは気分転換やストレス発散にも最適な運動ですが、ダイエット目的でおこなっている人も多いです。

ダイエット目的でウォーキングをおこなうなら、消費カロリーはなおさら気になりますよね。

そこでこの記事では、1時間ウォーキングしたときの消費カロリーや、効率的にカロリー消費するポイントを紹介します。

すでにウォーキングを始めている人、これからウォーキングを始めようとしている人は、ぜひ参考にしてください。

1時間ウォーキングしたときの消費カロリーはどれくらい?

1時間ウォーキングしたときの消費カロリーは、歩く人の体重や歩く速度によって異なります。
ここでは、ほどほどの速さで歩いた場合の消費カロリーを体重ごとに紹介します。

<1時間ウォーキングしたときの消費カロリー>

体重 1時間の消費カロリー
40kg 147kcal
50kg 184kcal
60kg 221kcal
70kg 257kcal
80kg 294kcal
90kg 331kcal

表からわかる通り、歩く人の体重が重ければ重いほど、同じ距離、速度の消費カロリーは多くなります。

ウォーキングの消費カロリーは「METs」を使って計算できる!

ウォーキングの消費カロリーは、「METs」を使用することでより詳細に計算できます。
ここでは、METsの意味や、具体的な計算方法を紹介します。

「METs」とは?

METsとは「Metabolic Equivalents」の略であり、運動強度をあらわす単位を指します。
なにもしていない安静時のカロリー消費を1METsとし、安静時と比較して、どれくらいのカロリーを消費したかを表すものです。
「1METs」の基準は、世界共通となっています。

以下では、主な運動のMETsを紹介します。

<主な運動のMETs>

  • 軽いウォーキング:3.5METs
  • 水中でのウォーキング:4.5METs
  • スピードを出したウォーキング:5METs

このように、METsは運動活動ごとに決められています。

「METs」を用いたウォーキングでの消費カロリーの計算方法

前項で紹介したMETsを使用すれば、詳細な消費カロリーが計算できます。
計算方法は以下の通りです。

<METsを用いた消費カロリーの計算方法>

消費カロリー(kcal)=METs(運動ごとに異なる)×体重(kg)×運動時間(h)×1.05

METsは、運動ごとにあらかじめ決められているため、体重と運動時間を当てはめれば簡単に計算できます。
しかし、ウォーキングの場合、ゆっくり歩く人もいればスピードを出して歩く人もいます。
この場合は、歩くスピードごとにMETsが異なるため、事前にチェックしておくといいでしょう。

<ウォーキングのMETs>

普通のスピードで歩く(70m/分程度):3METs
スピードを出して歩く(90m/分程度):4.3METs

1時間のウォーキングで効率的にカロリー消費するためのポイント

ダイエット目的でウォーキングする人は、「できるだけ効率的にカロリーを消費したい!」と思うでしょう。
ここでは、1時間のウォーキングで効率的にカロリー消費するためのポイントを紹介します。

<1時間のウォーキングで効率的にカロリー消費するためのポイント>

  • 正しいウォーキングフォームで歩く
  • 自分に合ったウォーキング時間かどうか見直す
  • 早歩きをするように心がける
  • 脂肪燃焼に適した時間帯を狙ってウォーキングする
  • ウォーキングを習慣化する

ポイント1.正しいウォーキングフォームで歩く

ウォーキングをする際は、正しいウォーキングフォームで歩きましょう。
正しいフォームで歩くことで、適切な負荷が体にかかり、カロリー消費しやすくなると言われています。

ウォーキングの正しいフォームは、背筋をしっかりと伸ばし、目線はやや上向きで遠くを見るようにすることです。

歩幅は普段歩くよりもやや広めにとり、上半身には力を入れすぎず一定のリズムで振ります。

呼吸を意識し、特に息を吐くことを意識しておこなってください。

ポイント2.自分に合ったウォーキング時間かどうか見直す

ウォーキングは、歩けば歩くだけ良いと思われがちですが、実はそうではありません。
自分の体力に合っているウォーキング時間かどうか見直してみましょう。
自分に合わないウォーキング時間を設定してしまうと、ウォーキングのフォームが崩れたり、適度なスピードで歩けなくなったりしてしまいます。

先に述べたように、ウォーキングの消費カロリーはウォーキング時間だけでなく、ウォーキングの速さ(METs)も含めて決まります。
そのため、短い時間のウォーキングであっても、一定のスピードが出ていればきちんとカロリー消費できるということです。

また、自分に合ったウォーキング時間を設定すれば、挫折もしにくくなり、継続してウォーキングをすることにもつながりますよ。

ポイント3.早歩きをするように心がける

ウォーキングで効率的にカロリー消費するためには、歩く距離、時間だけでなく、歩くスピードも大切です。
普段の歩くようなスピードではなく、ウォーキングをする時間は早歩きするように心がけてください。

ポイント4.脂肪燃焼に適した時間帯を狙ってウォーキングする

効率的にカロリー消費するためには、ウォーキングする時間帯を選ぶことも大切です。
おすすめの時間帯は、食事した1時間後にウォーキングを始めることです。
食事した直後に運動をしてしまうと、消化不良や腹痛など体調不良を起こす可能性が高まるため、食事から1時間程度経ってウォーキングを始めることをおすすめします。

ポイント5.ウォーキングを習慣化する

最も大切なことは、ウォーキングを習慣化することです。
ウォーキングは即効性のある運動ではないため、変化を感じるためには継続してウォーキングをおこなう必要があります。

そのため、無理をせずにウォーキングすることや、生活の中にウォーキングを取り入れることが重要です。

1回1時間のウォーキングが難しい場合は、最初は10分、20分から始めてみても問題ありません。
「1時間もウォーキングに時間が取れない」という人は、スピードをあげて数十分ウォーキングするのもおすすめです。

人によってライフスタイルは異なるため、うまく生活の中に取り入れてみてくださいね。

まとめ:1時間のウォーキングの消費カロリーは150kcal〜330kcal程度!負荷をかけて効率的にカロリー消費するのもおすすめ

1時間のウォーキングで消費できるカロリーは、歩くスピードや体重によって異なります。

「無理をしない」のが前提ではありますが、効率的にカロリー消費したい場合は、スピードを出してみたり、できるだけ長い時間ウォーキングをしたりするのがおすすめです。

また、重いものをあえて持ちながらウォーキングすることで、意図的に負荷をかけてウォーキングもできます。

ウォーキングに取れる時間はライフスタイルによって異なるため、できるだけ効率的にカロリー消費できる方法を探ってみましょう。

ウォーキングで最も大事なのは、ウォーキングすることを習慣化し、継続することです。
そのため、無理のない距離やスピードを設定し、長い目でみて楽しくウォーキングしてみてくださいね。

この記事を書いた人

皇居ランスタイル編集部
皇居ランニングを楽しむためのコンテンツをお届けするメディア「皇居ランスタイル」の編集部です。 ランナーの聖地、皇居周辺をゆったり走りながら心地良いランニングを満喫しませんか? はじめての皇居ランガイドから、イベント・マラソン大会・練習会情報、おすすめのランステ情報をお届けします。
\ 皇居周辺でロッカー・シャワーをお探しの方 /
リラクプロ永田町店の割引クーポン