成城石井のプレーンスコーンは水分が少なめのモソモソ食感
【PR】
成城石井のスコーンが美味しいと評判なので、以前から気になっていました。
今回は、成城石井のプレーンスコーンをご紹介します。
成城石井の商品はAmazonで購入できます!
成城石井のプレーンスコーンを食べてみた

こちらが成城石井の「プレーンスコーン 299円(税抜)」です。
中にはプレーンスコーンが6個入っています。
半分に割ってみるとこんな感じでした。
そのまま食べるとかなりモソモソしていて、食べにくいです。トースターで温めると周りはカリッとしますが、やはりモソモソ感は変わりませんでした。
食べるときには必ず水分が必要なスコーンですね。何も付けないと味がないので、ジャムやクロテッドクリームをつけることをオススメします。
パン屋さんで売っているスコーンとはちょっと違うかな〜。私はあまり好みではありませんでした。
成城石井「プレーンスコーン」の原材料
【原材料名】
小麦粉、牛乳、バター、卵、砂糖、食塩/ベーキングパウダー、(一部に小麦・乳成分・卵を含む)
【栄養成分】(1個当たり)
- 熱量:149Kcal
- たんぱく質:3g
- 脂質:4.6g
- 炭水化物:23.7g
- 食塩相当量:0.3g
成城石井のプレーンスコーンをネットで購入
成城石井の人気商品を食べてみたいけれど、近くに成城石井の店舗がない場合もありますよね。
そんな時はネットで購入することもできます。
皇居ランを始めてみませんか?
皇居ランスタイル限定クーポンを発行中なのでぜひご利用ください!
施設料100円OFF&バスタオル無料レンタルのクーポンなので400円分お得に♪ → 半蔵門・永田町エリアのランステをお得に利用できる限定クーポンはこちら
施設料100円OFF&バスタオル無料レンタルのクーポンなので400円分お得に♪ → 竹橋・神田エリアのランステをお得に利用できる限定クーポンはこちら
皇居ランニングを始めたい方には以下の記事がおすすめです。
この記事を書いた人

学生時代は陸上競技で長距離を、卒業後はNESTA公認パーソナルフィットネストレーナーとして月間100人以上のカラダメンテナンスに従事しました。
皇居ランスタイルでは、ランニングと相性の良いフィットネスについて、私の体験とともにご紹介できればと思います!
その他
ライター募集について
広告掲載募集中!
- → 広告掲載について