成城石井のチーズまとめ!おすすめのチーズはどれ?

成城石井にはたくさんの種類のチーズが販売されています。
チーズを実際に食べ見た感想をたくさんの写真とともにお届けします!
成城石井の商品はAmazonで購入できます!
成城石井のミックスシュレッドチーズを食べてみた
今回は、成城石井のミックスシュレッドチーズをご紹介します。
ミックスチーズはどこにでも売っていますが、この商品は使い勝手が良いのでよく買っているんですよ。

こちらが成城石井の「ミックスシュレッドチーズ 549円(税抜)」です。
オランダ産ゴーダチーズとドイツ産モッツアレラタイプのチーズをブレンドしてあります。
癖がなくて食べやすいので、何にでも合わせやすいです。溶けるタイプのチーズなので、加熱するとよく伸びますよ。
私はグラタンやピザ、チーズトーストなどによく使っています。
成城石井「ミックスシュレッドチーズ」の原材料
【原材料名】
ナチュラルチーズ(生乳、食塩)/セルロース

【栄養成分】(100g当たり)
- 熱量:357Kcal
- たんぱく質:24.5g
- 脂質:26.6g
- 炭水化物:2.6g
- 食塩相当量:1.7g
成城石井の熟成ブリーはクリーミーでとろける美味しさ
成城石井にはチーズがたくさん売っていますが、私がいつも買っている商品があります。
それが、熟成ブリー。
フランス産のチーズなので、ワインが飲みたくなったときに購入することが多いんですよ。
今回は、成城石井の熟成ブリーをご紹介します。


こちらが成城石井の「熟成ブリー 399円(税抜)」です。

チーズの大きさは180gになります。

カットしてみると中身はこんな感じです。

ミルクの風味が感じられるクリーミーで優しい味わいです。
癖がないので、誰にでも好まれる味だと思います。時間が経つにつれて熟成が増してくるので、その違いを楽しむのもいいですね。
このまま食べても美味しいですが、私はカンパーニュなどのパンに挟んで食べるのが好きです。
成城石井「熟成ブリー」の原材料とカロリー

【原材料名】
生乳、食塩、(一部に乳成分を含む)
【栄養成分】(100g当たり)
- 熱量:351Kcal
- たんぱく質:17g
- 脂質:31g
- 炭水化物:1g
- 食塩相当量:1.4g
成城石井の人気商品をネットで購入
成城石井の人気商品を食べてみたいけれど、近くに成城石井の店舗がない場合もありますよね。
そんな時はネットで購入することもできます。
皇居ランを始めてみませんか?
皇居ランスタイル限定クーポンを発行中なのでぜひご利用ください!
施設料100円OFF&バスタオル無料レンタルのクーポンなので400円分お得に♪ → 半蔵門・永田町エリアのランステをお得に利用できる限定クーポンはこちら
施設料100円OFF&バスタオル無料レンタルのクーポンなので400円分お得に♪ → 竹橋・神田エリアのランステをお得に利用できる限定クーポンはこちら
皇居ランニングを始めたい方には以下の記事がおすすめです。
この記事を書いた人

- → 広告掲載について