男が挑戦!オンラインヨガのヨガティブを口コミレビュー

みなさん、こんにちは。ランニング大好き わたぞう です!
「ヨガをやってみたいけど、男なのにレッスン会場に行くのはどうなんだろう…」
「家で人目を気にせずヨガを楽しみたいな」
こんな思いを抱いている男性の方もいるのではないでしょうか?
分かります。私も同じような思いから、なかなかヨガを体験することができていませんでした。
実そんな時に出会ったのが「ヨガティブ」なのです!
ヨガティブでは、レッスン会場に行かずともできるオンラインヨガを体験することができるため、冒頭のような悩みを抱えている男性にとっては最適な解決方法になっているのです!
とはいえ、オンラインヨガってどんなもんなん?という方もいらっしゃると思うので、本記事では実際に20代男性である私が、「ヨガティブ」を体験した感想や、入会・レッスン体験までの流れをお伝えしていこうと思います!
最後まで読めば、オンラインヨガ「ヨガティブ」を体験してみたくなることでしょう!
ぜひ参考にしてみてください。
ジャンプできる目次
オンラインヨガ「ヨガティブ」とは!?
ヨガティブとは、日本初のオンラインパーソナル専門ヨガ特化型サービスです。
資格を保有している経験豊富なヨガ講師から、マンツーマンでの指導を受けることができます。
グループではレッスンでは人が多くてできないようなポーズの修正やアドバイスを受けることができ、マンツーマンなので講師の方と会話しながらヨガをすることができます。
ヨガティブの特徴
- マンツーマン(1対1)だから続けられる
- 「パーソナルレッスンは高い」の常識を覆す驚きの低価格!さらに入会料も無料!
- 目的や目標に合った個別指導で成長・効果を実感!ひとりひとりのカルテ。マタニティや産後ヨガなども対応可能。
- 男女問わず、人目も気にせず、いつでもどこでも楽しめる。
- 月会員様限定のお得な特典も様々用意。マンツーマンだけではなく、グループレッスンなども充実!
※ニュース記事や雑誌などのメディアにも多数掲載
※厚生労働省「マタニティマーク」とタイアップ広告を優先座席付近に掲載
マンツーマンレッスンだからこそ
→自分がやりたいことを、とことんできる
→マンツーマンだからこそ無理なく続けられる
→先生を選べるから、自分に合った先生に指導してもらえる
→すぐに質問できて、個別の指導がきめ細かいから成長を実感できる
→スタジオ価格の半分以下!オンラインだからこその圧倒的低価格を実現
ヨガティブのインストラクターは全員が全米ヨガアライアンスRYT200などの保有者
しかも、ただの保有者ではありません。
ヨガティブには毎月50名以上、採用の応募が届くのですが、独自の採用面接と研修を重ね、規定を満たした選りすぐりのインストラクターのみを採用!
(合格率は20%程度)
また、採用したらあとはお任せというわけではなく、毎月の練習会や研修を実施し、お客様ひとりひとりの目的や目標に寄り添った最高の「パーソナルレッスン」を提供すべく日々切磋琢磨しているのです。
- コミュニケーション研修
- 実技練習会
- 実技試験
完全オーダーメイドのパーソナルヨガを提供
無料のYouTube動画、従来のスタジオレッスン、低価格のオンライングループレッスンやビデオレッスンなどでは満たせない、お客様ひとりひとりに寄り添った「完全オーダーメイドのオンラインパーソナルヨガレッスン」を通じて、お客様の目的目標を実現するサポートをし、社会を、日本を元気にしていきます!
料金プラン
スタジオでのヨガのパーソナルレッスンですと、1回8000円から10000円程度。1ヶ月(月4回)で32000円〜40000万円程度が相場ですが、ヨガティブならその半額の月会員(1回:45分のパーソナルトレーニング)
- ライトコース(月2回)
- 1ヶ月会員→5800円(月)
- 3ヶ月会員→6300円(月)
- 6ヶ月会員→5800円(月)
- レギュラーコース(月4回)
- 1ヶ月会員→12800円(月)
- 3ヶ月会員→11800円(月)
- 6ヶ月会員→10800円(月)※人気NO.1
- アドバンスコース(月8回)
- 1ヶ月会員→21800円(月)
- 3ヶ月会員→20800円(月)
- 6ヶ月会員→19800円(月)
- 回数券(1回45分のパーソナルレッスン)
- 4回券:16000円
- 8回券:30400円
- 16回券:56000円
※インストラクター指名料は別途600円/回
※表示価格は全て税込み価格です
今なら無料体験レッスン後に豪華特典付き!
- 特典①:追加で1レッスン無料!
- 特典②:インストラクター指名1回無料!
- 特典③:ヨガマット・タブレットスタンド・筋膜リリースボール・ヨガブロック・ヨガベルトの中から希望の1つをプレゼント!

月会員のみ無料で参加できるグリアルタイムループレッスンも毎月開催!
月会員は申し込みされた月2回〜8回のパーソナルレッスンとは別に、月に3回〜5回開催するzoomを使ったリアルタイムグループレッスン(45分)に無料で参加できます。
普段はパーソナルでのマンツーマンレッスンですが、このイベントでは少し違った環境でレッスンを受けることができます。
また、その回を担当するインストラクターによって、毎回違った内容でのレッスンを企画しているので、楽しみながら参加することもできます!
20代男性が「ヨガティブ」を体験した「ガチな」感想
ここからは20代男性が「ヨガティブ」を体験した「ガチな」感想をお伝えしていきます。
自分と同じように、男でヨガは気が引ける…という方にとって有益な情報になるように、「ガチな」感想になってます。
少しでもヨガに対して興味がある場合は、ぜひ参考にしてみてください!
感想①:マンツーマンだから引け目なんて感じない!
ヨガティブは日本初の、オンラインパーソナルヨガ特化型サービスとなっており、文字通りマンツーマンでの指導を受けることができました。
受ける前に感じていた、「ヨガをしてみたいけど、男がレッスン会場に行くのはちょっと…」という思いもオンラインなので感じることなくヨガを楽しむことができます!
マンツーマン+オンラインなので自宅で引け目なんて感じることなく、おもいっきりすることができるのです!
感想②:自分に合ったレッスン内容が用意されているから安心
ヨガティブを初めて体験する際は、入会後に電話で目的や体の特徴など、さまざまな質問をされます。
それによって体験の際に、合ったメニューを組んでくれているので求めていたものを受けることができるのです!
私は「運動はかなり得意だけど、身体は硬いからヨガはどうなるか分からない」ということを伝えました。
すると体験の際はストレッチメインのレッスン内容になっており、まさに求めていたメニューを消化することができました。
体験をする際は、別に強がることはありません。
ありのままの自分を伝えることで、自分合ったメニューを用意してもらえます!
感想③:講師のコミュニケーション力が高いので、緊張もすぐ解ける
ヨガティブ体験当日、もちろんヨガをやっとすることができるという高揚感もありましたが、それと共にオンラインではあるものの、マンツーマンでレッスンを受けることにかなり緊張していました。。
しかし、いざ始まると講師の方のコミュニケーション力が高く、終始笑顔で接してくださったので緊張していたことすら忘れていたほど楽しむことができたのです。
これはグループレッスンではなく、マンツーマンだからこその良さなのではないかと感じ、最初にヨガを体験する男性はヨガティブが合っているなとも思いました。
感想④:初回は50分コースを無料で体験できるので、試しにしてみよう!もできる
ヨガがやりたい気持ちは山々ではあるけど、何もオンラインヨガについて知らないのにいきなり入会費と月額料金を払うのは気が引けますよね。
私もまずは体験してみてからどうするか決めたいなと思っていました。
そんななか、ヨガティブでは初回の50分コースを無料で体験することができるのです!
最初に無料で体験できるのであれば!という気軽な気持ちであっても体験可能なのは、ヨガに引け目を感じている男性からすれば最高の環境ともいえるでしょう。
3:ヨガティブ入会方法とレッスン受講までの流れ
ここからはヨガティブ入会方法とレッスン受講までの流れを以下の順番でお伝えしていきます。
- ①:ヨガティブ入会方法
- ②:レッスン受講までの流れ
- ③:レッスン当日に必要なもの
画像を用いながら説明するので、ぜひ参考にしてみてください!
①:ヨガティブ入会方法

公式サイトに入り、下にある「無料で体験レッスンに申し込む」をクリックします。

クリック後は上記の画面になるので、下にある名前などの記入蘭を埋めていきます。
入力自体は30秒程度で終わります。

入力後が完了したら登録完了です!
クレジットカード情報などは、初回無料体験後になるので安心です。
②:レッスン受講までの流れ




入会完了後に登録したメールアドレスに上記の内容のものが届きます。
- 間違いなければ「間違いなし」
- 修正がありましたら「修正した情報」
- お電話が通じやすい時間帯
- 事前ヒアリング電話希望日時1:
- 事前ヒアリング電話希望日時2:
- 事前ヒアリング電話希望日時3:
これらを入力し、届いてから24時間以内にこのメールに返信するようにしましょう。
返信後に希望時間帯に合わせて、初回レッスンの日程調整を含めた事前カウンセリングの電話が担当者からくるので、待ちましょう。
日程調整ができたら、レッスン当日2日前までに担当者からご挨拶メール・レッスンのURLが来るので、これで参加することができます!
③:レッスン当日に必要なもの
レッスン当日に必要なものとして以下のものがあります。
- zoomをインストールしているスマホorパソコン
- 動きやすいウェア
- タオル
- ヨガマット
- 水分
1.zoomをインストールしているスマホorパソコン
レッスン当日はzoomにて受けることになるので、インストールした状態のスマホorパソコンを用意しておく必要があります。
スマホだと画面が小さく、臨場感が減ってしまうので、おすすめはパソコンになります。
また、ネットの通信環境も事前にチェックしておくとスムーズにレッスンを楽しむことができるでしょう!
2.動きやすいウェア
オンラインヨガではかなり動きのあるメニューをするので、動きにくいウェアで参加するとやりにくさが出てきます。
そのため、動きやすいウェアを用意しておくべきでしょう。
もちろん、寝巻きでの参加もできるのがオンラインヨガの良い部分ではありますが、気分転換やリフレッシュのためにもウェアに着替えて行うことをおすすめします!
3.タオル
オンラインヨガなので自宅で行う方が多いと思いますが、汗がでてくると気分が下がってしまうこともあります。
好みによるかとは思いますが、手の届く位置にタオルを用意しておいて損はないでしょう。
4.ヨガマット
必須ということはありませんが、下が硬い場所で長時間行うと腰やお尻に痛みがくる場合もあるので、ヨガマットを用意しておくことをおすすめします!
私は厚さ10mmのものを使っていますが、フワフワ感がありながらしっかりと硬さもあるのでヨガをする際にぜひ!
5.水分
レッスン中は喉が渇くので、水分は用意しておくようにしましょう。
せっかくヨガをしているのに水分とってる時間がもったいない!と思う方もいるかもしれませんが、水分をとらないとヨガの効果も薄れてしまいます。
こまめに水分を取りながら、ヨガを楽しむようにしましょう!
まとめ
本記事では、20代男性が「ヨガティブ」を体験した「ガチな」感想や、入会方法・レッスン受講までの流れをお伝えしてきました。
実際に体験したからこそ言えることは、男性でもオンラインヨガであれば引け目を感じることなく楽しめることができる。そしてヨガ初心者男性にとってマンツーマンレッスンをしてもらえるヨガティブは最強の選択肢だということです。
初回のレッスンは無料で受けることができるなど、体験ハードルも低いので、少しでもヨガに興味があるという男性の方はぜひヨガティブを体験してみてください!
オンラインヨガを始めたい方には以下の記事がおすすめです。
この記事を書いた人

- → 広告掲載について